再現作品
- ホーム
- 再現作品
金沢美大入試問題 再現作品集
宮下 聖菜
(石川県立金沢桜丘高校出身)
“これ読んだ人受かる可能性爆上がり”
金美VDの試験は教授が何考えてるか考える芸-です。与えられたモチーフ、設問文から教授が何を描かせたがってるか推察すべしです。設問文の読み取りは現文読解的なちからも求められます。言葉に独自の意味を与えずに、より一般的な答えを導くべし!。この意味が解らん人は国語の先生に聞くか『出口のシステム現代文バイブル編』という参考書を読んで下さい。
最終的にはプレゼンテーション・面接が大切です。憶測ですが、トロィと印象が悪くなります。早口気味で極力簡潔に話しましょう。私は素だとトロィ自信があるので、待機時間に一質問に対し50字程度のセリフを作って暗唱できるまでブツブツやっていました。練習時間を作るために、受験番号が大きくなるよう遅めに願書を出すのもいいですよ。あと、動画を撮って話す速度、姿勢、表情などチエックするのもお勧めです。
デッサン力・色彩構成の基礎は当たり前の努力ですが、これだけは言っときたい。
心理系の知識も仕入れるべし!
作品作りにも、モチベーション維持にも、本番のパフォーマンスにも役立ちます。
画力は画塾の先生や講師の方のアドバイスを素直に吸収すれば自然と上がります!
素直さ、何より大事ですよ! 以上
-
■1次:デッサン
自分の「手」に配布された「CD—Rディスク」と、想像で「卵」を加えて、デッサンしなさい。
-
タイトル:パッカン・ジュワーッ
■2次:色彩構成
「おいしい卵料理」というテーマで色彩構成をしなさい。
作品にはタイトルをつけること。
金沢美術工芸大学 製品デザイン
-
■1次:デッサン
・縦横スクエアピッチャー・ガラス蓋両手付鍋・スパゲッテイデイップギンガムチエックのランチョンマット。
-
■2次:製品デザイン
・包丁の刃(木製模型)につける「握り手」をデザインしなさい。
油粘土で模型を作りわかりやすくスケッチで表しなさい。
金沢美術工芸大学 環境デザイン
-
匿名希望
■1次:デッサン
・半透明のA4ファイルスタンド・木軸の鉛筆の束と、それを透明なプラケースに入れた物のセット
-
匿名希望
■2次:構成デザイン
・「くぐる」という言葉からイメージする空間を、立体構成しなさい。
(カラーマーメイド紙5色を使用した、閉じられた立体を使用。台紙からはみ出さず、高さ30㎝以内の事)